毎年夏期に全社員が集まって会議を開催し、安全意識の高揚を図ります。
(建設業では通称「安全大会」と呼びます)
仕事を進めるにあたり、安全と健康が第一ですから、忙しくなる秋の陣に向けて皆で気持ちを新たにします。
今年は経営指針の説明、2025年度情報共有、永年勤続表彰、功績表彰、新入社員決意表明に加え救急救命講習を行いました。
救急救命講習では、救急車が到着するまでの応急処置として胸骨圧迫やAEDの使い方などを学びました。
社長挨拶 |
![]() 安全大会風景 |
![]() 2025年度情報共有 |
![]() 求人に関する情報共有 |
![]() 功績表彰 |
![]() 永年勤続表彰 |
![]() 新入社員決意表明 |
救急救命講習の様子 |
![]() 集合写真 |
毎年、埼玉と群馬の代表2人で安全宣言を行います